この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、自動売買システムENIGMA(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を本サービスの運営法人である有限会社Walk(以下「当社」といいます。)が定めるものです。本サービスを利用する全てのお客様の皆さま(以下「お客様」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。
第1条(適用)
1.本規約は、本サービスを通じて提供される一切のサービスに適用されるものとします。
2.本サービスを利用する者は、本規約の内容をすべて承認したものとみなします。
第2条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
1.法令または公序良俗に違反する行為
2.犯罪行為に関連する行為
3.当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
4.当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
5.他のお客様に成りすます行為
6.当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
7.その他、当社が不適切と判断する行為
第3条(お客様の責任)
1.お客様は自らの意思によって本サービスを利用するものとします。
2.お客様は、お客様が自ら登録した情報については、その内容について一切の責任を負うものとします。
第4条(情報の削除)
当社は、以下の場合には、事前の通知なく、お客様に対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはお客様としての登録を抹消することができるものとします。
1.本規約のいずれかの条項に違反した場合
2.登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
3.その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
当社は、本条に基づき当社が行った行為によりお客様に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第5条(提供情報の利用)
1.当社及び当社の関係会社は、本サービスを提供する際に、お客様に対し、Eメールやダイレクトメール、及び郵便、電話等によって連絡をすることができます。
2.お客様が自ら登録した情報のうち、氏名、住所等個人を特定する情報を除く情報を、当社が日本の国内外で無償で非独占的に使用する (複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を許諾(サブライセンス権を含む)したものとみなします。また、お客様は著作者人格権を行使しないものとします。
第6条(個人情報の取り扱い)
本サービスにおける個人情報の取り扱いについては、「個人情報保護方針」(以下総称して「プライバシーポリシー」という)をご確認ください。お客様は、本サービスを利用する場合には、当該プライバシーポリシーを承認したものとみなします。
第7条(サービス内容の変更)
当社は、お客様に通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
第8条(サービスの停止・終了等)
当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、お客様に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
1.本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
2.地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
3.コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
4.6か月以上本サービスの利用がない場合
5.当社から問い合わせその他の回答を求める連絡に対して1ヶ月間以上応答がない場合
6.その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
当社は、本サービスの提供の停止または中断により、お客様または第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第9条(同意事項)
1.取引開始にあたってはリスクや取引内容などを十分ご確認の上、ご自身の判断にてお取引ください。
2.本サービスは元本・収益を保証するものではなく、為替や金利の変動等により損失を生じることがあります。
3.トレードに関する助言は致しかねますのでご理解願います。
4.提供しているシステムに関して細心の努力をいたしますが、お客様に発生した損失に対して補填する責任はありません。
5.運用データは過去の実績であり、未来の利益を保証するものではありません。
6.自動売買システムの不具合や障害などによる取引の支障は以下の免責事項をご確認くださいませ。
7.(損失リスク)お客様の証拠金額が減じることがあると理解致します。
8.自動売買システムを許可なく無断でコピー・複製する行為やデコンパイルを行わない事。(左記の事項が発覚した場合は、日本法令に準じた処置を取らさせて頂きます。)
第10条(免責)
当社が提供する「自動売買システム」に関して、お客さま及び第三者が被った損害または損失などについては、一切の責任を負わないものとしますのでご理解、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
1.通信回線、通信機器及びシステム機器の瑕疵又は障害、通信速度の低下、混雑による情報伝達の遅延等により生じた損害または損失。
2.本サービスの誤謬、逸脱、停滞、省略、中断、終了等の不具合による損害または損失。
3.データ若しくはその他の情報の喪失により生じた損害または損失。
4.自動売買システムにて執行されなかった決済による損害または損失。
5.推奨環境ではない状態で、自動売買システムを使用されたことによる損害または損失。
6.その他、当協会の責めに帰すことのできない事由の発生による損害または損失。
第11条(メール配信)
本サービスではお客様に対しメールマガジンを発行し当社及び当社の関係会社が運営するサービスの案内を配信することができます。
第12条(規約の変更)
当社は、必要と判断した場合には、お客様に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
第13条(権利義務の譲渡の禁止)
お客様は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第14条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上